茨城リネンサプライホールディングはSDGsに取り組みます
◆目標3:自己健康管理強化、社会貢献運動実施
◆目標4:研修会の積極的参加及び資格取得を目指す
◆目標6・7・15:ペーパーレス化、水の使用量及び油の使用量の削減を実施
◆目標12・14:資源の使用量の削減、廃棄物の削減及び再利用の強化を研究テーマとする
SDGsの取り組み
INITIATIVES
私たちリネンサプライの使命として、環境負荷の軽減が急務な義務と考えております。
環境負荷の少ない寝具のご提案
現状課題
・通常シーツなどのカバー類は、晒工程を行い白く成りますが、晒工程で使用される水が河川を汚染してしまう恐れがあり、晒工程を省略することは自然環境への負荷軽減に繋がります。
環境負荷軽減を考えた『エコロジー寝具』をご提案します
【1】シーツなどのカバー類は、晒工程を行わない物をご提案いたします。
カバー類は、晒工程を行わないことで、工業廃水による河川水質の悪化を軽減し、環境への負荷を抑え、使えなくなってしまっていた水が使えるようになり、水不足問題の軽減化にも繋がります。
※生成りのような色合いで、通常のシーツと大きく変わるものではありません。
【2】掛布団やベッドパッドなどの布団類は、マテリアルリサイクル技術により再生した綿や生地を使用したものをご提案いたします。
【ECOPET(再生ポリエステル布団・ベッドパッド)】
製造工程で発生したポリエステル屑や回収された使用済みポリエステル製品などから再生された製品です。
CO₂排出削減の取り組み
私たちは洗濯をする工程の中で多くのCO₂を排出しています。
その為に環境負荷の削減に取り組んでいます。
・まだ不完全ではありますが、当社では省エネ委員会を立ち上げて工場から発生するCO₂排出量を毎月計測、管理し、CO₂排出削減を目指しております。
・営業車はハイブリッド自動車および電気自動車を使用しております。
・ペーパーレス化への取り組みもはじめました。
社会貢献・地域貢献
CONTRIBUTION
定期的に、本社工場前道路の歩道清掃を実施しています。
また、震災時の支援物資提供など、社会の一員としてできる事は何かを考え、貢献活動をすすめています。
常陸太田市医師会にマスク10,000枚を寄贈
新型コロナウイルス感染防止に使用して頂く為、常陸太田市医師会にマスク10,000枚を寄贈しました。
清掃美化活動への参加(水と緑のプロムナードをきれいにする会)
毎年春と秋に道路沿いの「プランターの花の植え替え」と「並木の除草作業・道路の清掃活動」に参加しています。
東日本大震災の被災地へ物資支援
地元の消防本部AED寄贈
その他の社会貢献・地域貢献活動
■ 常陸太田市役所に「対話支援システム機器 Comuoon」2台を寄贈 詳細をみる>
■ 常陸太田倫理法人会を通して、九州豪雨被災者に支援物資(ウエス・タオル)を寄付 詳細をみる>